献血レポ(仮)

献血ルームレビューを中心に目標週1投稿で運営しています

標準的でまとまりのあるルームだと思う【ハチ公前献血ルーム】

今回はハチ公前献血ルームルームをレビュー。

ハチ公前献血ルームが入居しているビルの写真

ハチ公前献血ルーム ビル外観は正直パっとしない

 

 

短評

所在地:東京都渋谷区

広さ ★★★☆

アクセス ★★★★☆

自販機お菓子アイス ★★★★☆

トイレ ★★★☆

問診検査 ★★★★☆

職員さん ★★★★★

キャンペーン ★★★

献血中の過ごしやすさ ★★★

オススメ度 ★★★

穴場度 ★★★★★★

渋谷駅ダンジョンの攻略から始まる献血ルーム

 渋谷駅前にある献血ルーム。そもそも渋谷駅というものが複雑な構造で、さながらダンジョンを呈しているから乗換案内の出口表示を頼りに行くと良いと思う。駅から抜け出すと、小さめのビルの6階に目的のルームがある。ちなみに私はごく偶にルーム前を通りがかることがあるのだが、大体職員さんが献血協力の呼びかけをしているイメージがある。

ハチ公前献血ルームの入り口写真 赤十字マークとけんけつちゃん、各種ポスターが見られる

ルーム入口 私は雑コスさせられてるけんけつちゃんが好き

 

 

接遇エリア、結構いい感じ!

 エレベーターを出ると目の前で赤十字マークとけんけつちゃんが出迎えてくれる。傘立てもあるが、八重洲ルームのような献血バッグ型キーホルダーはついていなかった。そしてあまり広くないように感じた。平日夕方に来訪したが、そこそこ人はいたように思う。ソファーが十字形になっていたり、漫画のバリエーションもワンピースから推しの子までとそこそこ幅広かったので個人的に好印象。自販機は二台。中身は他のルームと変わらないように感じた。

bloodona.hatenablog.jp

 

 

やたら採血ベッドが多いルーム

 問診室は3つもあった。そして採血ベッドが異様に多く感じた。いつも数を数えるようにしているが、今回ばかりはパッと見では数え切れなかった。採血ベッド自体はごく富津うのもの。映像端末にはテレビがあった。feelと同サイズのものだと思われる。献血中渋谷の町並みは見られないようになっていたのが少しだけ残念だった。献血後にはバニラアイスを頂いた。

bloodona.hatenablog.jp

接遇エリアから撮った渋谷駅前の写真

駅前を行き交う人々や広告をぼーっと眺めるもよし。好きな漫画を読むもよし



クセがなく、標準的なルーム

 少し狭く、ふるさを感じないわけでもないが、利便性の高い立地であり漫画やアイスなども整っている。勿論清潔感はある。私が最近訪れたルームの中では非常に標準的なルームだったように思う。標準的なだけに特色はみられず、書きづらかった。個人的には職員さんが呼びかけを頑張っているルームという印象があるため、通りがかった際などに訪れるといいと思う。

 

 

2023/12/20 更新

スカイツリーお膝元のカフェカウンター併設ルームに行きました!【献血ルームfeel】

今回は献血ルームfeelをレビュー。

献血ルームfeel入口写真

献血ルームfeel 白飛びしているが入り口から外の景色が窺える

 

 

短評

所在地:東京都墨田区

広さ ★★★★

アクセス ★★★★

自販機お菓子アイス ★★★★★

トイレ ★★★☆

問診検査 ★★★★★

職員さん ★★★★★

キャンペーン ★★★★☆

献血中の過ごしやすさ ★★★★☆

オススメ度 ★★★★★

穴場度 ★★★★★★

スカイツリー直下ビルでの献血

 東京スカイツリーの根本にある東京スカイツリータウンソラマチ」10階にあるルーム。ポケモンのストアや工芸品など、日本らしさを出したショップが多くあるので退屈しないビルであるので退屈しない施設だと思う。スカイツリーに登ったあとにソラマチ献血をしつつ、ご飯やショッピング何かをするのもいいかもしれない。

 献血ルームへの自動ドアからソラマチの外を覗けるような構造になっているため(語彙力)入る前から開放的な雰囲気を感じた。



スカイツリーに登る前の献血はできない

 白を基調としており、間接照明を取り入れたおしゃれなルーム。窓が大きく、外の様子を見渡すことができる。また、待合室も広々としており雑誌などの書籍が充実している印象を受けた。少し残念なのは椅子が全て硬いこと。おしゃれだがクッション性皆無である。問診室は八重洲献血ルームと少し似ていて、とてもよい。

 ここのルームといえばスカイツリーだが、献血後にスカイツリーに登ることはできないようだ。スカイツリーに登るプランを立てている方は注意してほしい。ちなみにルームからはスカイツリーの根本が見える。

 採血ベッドは数えられる限りだと9床。ベッドによって献血中に見られる眺めがかなり変わってくるがここは運だろう。ベッドは一般的なものだと思われる。映像端末としてテレビがある。他ルームよりサイズが大きく、若干薄いような気がした(15インチくらい)。献血ルームとしては珍しく、KIRINFIRE GOLDRUSH(コーヒー)が置いてあった。もちろんLBの紙パックもある。 ちなみにトイレの位置が微妙に分かりづらいが、同フロアにあるので大して問題ではない。

 

採血ベッドから望むことのできる景色の写真

採血ベッドからの景色 実際に見たほうが壮大に見える



 

目玉はドリンク

ここの献血ルームには自販機やアイスが存在しない。しかし、カフェカウンターが備え付けられていて、職員さんに注文する事ができる。ソフトドリンクやコーヒーがある。私は黒糖ミルク珈琲(HOT)とアップルソーダ(ICE)を注文した。アイスドリンクのほうが写真映えするように思う。職員さんがおかわりを勧めてくれるので献血後にゆっくりしやすい空間だと思う。

 

冷たいアップルソーダの写真

アップルソーダ(ICE) なんか頑張ればいい感じの写真撮れそう

 

 

カフェカウンター最高だし居心地がとても良い!

 私の献血友達が都内ではfeelが一番良いと教えてくれていたのだが、前評判通りのルームであったと思う。ルームからの眺めを楽しみながら特別なドリンクを飲みに行くのもいいと思う。くれぐれもスカイツリーに登る前に献血する予定を立てないように!

 

献血ルームから取った外の景色 スカイツリーの根本・飛行機・富士山が写っている

ルーム待合室からの景色 条件が良かったため富士山と飛行機も撮れた

 

 

2023/12/20 更新

献血歴30回の筆者の献血コレクションを紹介!

 献血の醍醐味の一つとして、献血後にもらえる記念品がある。実はより良い(主観)記念品をもらうためには多少時期などを見極める必要があるのだが、これについてはいずれ当ブログで書くと思う。 これを見て献血に行ってみようと思う方がいてくれたらと思いをこめ、献血30回達成者のこれまでに頂いた記念品の一部を紹介しようと思う。

 

 

スマホと一緒に使える記念品

スマートフォン用のリングホルダーの写真 Give Blood Save life と書かれている

スマホ用リングホルダー
  • スマートリングホルダー Bloodの”oo”がけんけつちゃんとCroKuma(くろくま)のシルエットになっている。

 

 

5000mAhのモバイルバッテリーの写真

HIDISC製5000mAhモバイルバッテリー
  • モバイルバッテリーを貰えることもある。複数台同時充電も可能で重宝している。パッケージにシールがあるが、本体に献血要素はない。

 

 

青色の三つ又充電ケーブル けんけつちゃんとCroKumaのシルエットが描かれている

三つ又充電ケーブル
  • Lightning、USB Type-C、Micro USBに対応した充電ケーブル。モバイルバッテリーとともに重宝している。赤バージョンもあるらしい。

 

 

メガネ拭き 東京のビル群やけんけつちゃんがデザインされている

東京デザインのメガネクリーナー
  • メガネ拭き 私はPCやスマホの画面を服用とで利用している 色合いやデザインがいい感じでお気に入り

 

 

 

日々の生活に使える記念品

けんけつちゃんマグカップ

80℃の耐熱温度というサプライズ
  • コーヒーかすを配合したエコなマグカップ 当時はこれと交換している人が多かったため結構人気だったのだと思う

 

 

年間スケジュール帳など

東京デザイン、推せる
  • 年間スケジュール帳など 巻末には都内献血ルーム一覧や献血基準などが書かれている ご当地けんけつちゃんのシールがついているところがめっちゃイイ

 

 

献血バスの形の小箱に収められているポケットティッシュ

3台もあるので長く使える

 

 

けんけつちゃんがデザインされた応急セット

これぞ日赤感のある献血記念品
  • 救急セット ここに絆創膏やソーイングセットなどを入れるともっと便利になると思う

 

 

サンリオコラボのピンバッジ(O型版)

このピンバッジも人気度が高い
  • サンリオコラボのピンバッジ 各血液型によって微妙にデザインが異なっている

 

 

血液バッグをもしたキーホルダー 成分献血をもしたものは黄色になっている

成分献血用が黄色になっているあたり凝っている
  • 血液バッグ型キーホルダー 小さくて可愛い 成分献血のほうは献血の日キャンペーン時に名古屋でもらった

 

 

献血カードを模したキーホルダー

裏面も良くできている
  • 献血カード型キーホルダー 四種類用意されていたが、私が利用しているもの(世界地図のやつ)は品切れだった

 

 

進撃の巨人、ソードアートオンラインアリシゼーション、スパイファミリーとコラボしたクリアファイル

アニメ・漫画とのコラボが多いのも献血の魅力

進撃コラボのクリアファイルも結構人気 赤十字マークをモチーフにしたオリジナル調査兵団の紋章がポイント

 

 

ぺこぱコラボのタオルハンカチ

はたちの献血キャンペーンの時期はコラボ記念品が豪華だった

ぺこぱとコラボしたタオルハンカチ ラメが入っていてキラキラしている

 

 

東京のけんけつちゃんがあしらわれたトートバッグ

東京デザインのトートバッグ
  • シンプルで使い勝手の良いトートバッグ 薄めなので重すぎるもの入れないほうが良さそう

 

 

けんけつちゃん保冷バッグ

けんけつちゃん保冷バッグ
  • 500mlペットボトルやお弁当が入る サイズ感が良いので季節を問わず使っている

 

 

半透明上の収納ケースと東京けんけつちゃんの赤いエコバッグ

エコバッグと収納ケース
  • エコバッグと収納ケース 単体でもそれぞれ便利な代物だが…

 

エコバッグと収納ケースを組み合わせたもの 血液バッグのようになっている

デザインが非常に凝っている
  • 組み合わせると血液バッグそっくりになる。とても良くできたデザインで、多くの人から好評を得ている(筆者調べ)

 

 

 

献血マニアだけがもらえる⁉レア記念品も紹介

一定回数献血をすることでもらうことのできる有田焼の小皿

有田焼の小皿 普段は箱に収めて管理している

 

 

赤十字のマークがあしらわれている夫婦箸 こちらも一定回数献血をすることでもらえる

果たして私がこの箸を使う機会はくるのだろうか
  • こちらも一定回数献血をすることでもらうことのできる記念品。赤十字マークがついている若狭塗の箸というのもなかなかレアだろう

 

 

けんけつちゃんのぬいぐるみ

手を合わせられるようにボタンがついている

 

 

東京八重洲献血ルームと書かれている扇子

とてもセンスのあるデザイン これで涼しくなっちゃうね

 

 

今回収まりきらなかった記念品

 消耗品や人に譲ったもの、写真掲載が面倒になったものをダイジェスト版として紹介する

 

 

 

献血が生活の一部になる

 献血に行けば行くほど身の回りの生活用品や雑貨が献血の記念品で埋まっていくかわいいものから実用的なものまで多くの品揃えがある献血記念品。誰かの命を支えた印として魅力ある記念品がこれからも出てきてほしい。

便利な立地、最低限の環境【新宿西口献血ルーム】

今回は新宿西口ルームをレビュー。

新宿西口献血ルーム入口の写真

新宿西口献血ルーム ルーム前は多くの人が行き交う

 

 

短評

所在地:東京都新宿区

広さ ★★

アクセス ★★★★★

自販機お菓子アイス ★★★

トイレ ★★

問診検査 ★★☆

職員さん ★★★★★

キャンペーン ★★★★★

献血中の過ごしやすさ ★★

オススメ度 ★★★

立地の利便性 ★★★★★★

新宿駅ナカにあるルーム

 乗降客数・乗り入れ事業者数ともに日本一の新宿駅。そんなダンジョンみたいな駅の中にも献血ルームは存在する。京王線の改札らへんに存在するため、行くときは京王線への案内を参考にするといいかもしれない。献血ルームの近くまでたどり着くと、ポスターが貼られている柱を見つけられる。ポスターにはチケットが付属しており、ちぎって持参すると記念品をもらうことができる。ルーム前の写真を取ろうとスマホを構えてみたものの、人通りが多く、写真を撮るのに苦労した。

新宿駅の柱にプレゼント引換券が貼り付けられている写真

ここの引換券を切り離すことで記念品と交換することができる



 

中は狭く、最小限の設備

 中は非常に狭く、待合室は詰めて座っても9人ほどしか座ることができない。都庁献血ルームと良い勝負だと思う。窮屈なルームであるが、2台の自動換気設備により空気がこもる心配はしなくてよいだろう。荷物は受付で預けることができる。中にはお菓子の他にパック飲料用の冷蔵庫があるが、反面自販機やアイスはない。トイレはないため新宿駅内のものを借りる必要がある。詳細な位置については職員さんが教えてくれるはずだ。問診室も狭く、パーテーションで区切られた中に椅子が一つ設えられた簡素なものになっている。かなり狭い間取りをどうにかこうにか補っているため、少しチープな印象を受ける人もいるだろう。

手のひらサイズのけんけつちゃんとハートラちゃんのぬいぐるみが診察室前にぶら下がっている

診察室前にぶらさがっているぬいぐるみ ハートラちゃんはフェイスシールド付き



 

かなり独特な献血体験

 新宿西口ルームは都内唯一の全血献血専用ルームである。そのため回転率は早い方であるが、ベッドがとても狭い。一般的な献血はリクライニングのような状態で体を斜めに傾けて行うが、新宿西口ルームでは体を完全に真横にする。というのも、このルームにある4床すべてのベッドに(多分)リクライニング機能がないのである。私(身長173cm)がベッドに寝転がったときは足を伸ばし切ることができず、膝を直角に曲げて献血をすることになった。そしてパーテーションに開いている小窓に腕を突き出して献血をする。この不思議な体験は中々言葉にして表現することが難しいため、実際に行って確認してほしい。かなり特殊な献血の仕方にきっと驚くことだろう。ベッドにテレビなどの映像端末は存在しないが、400ml献血専用であるから対して困らない。

クッキーなどの写真。『西口ルームのお菓子投票で選ばれました』とPOPがついている

献血後にもらえるお菓子



 

立地は悪くないから1度行ってみてもいいかも!

 そんなコンパクトサイズの新宿西口ルームだが、どうやら献血者が少ないらしい。公式Twitterを見てみてもけんけつちゃん並べたり倒したりして献血参加の協力を呼びかけているあたり日と時間によってはガラガラなときもあるのだろう。整っており、快適に過ごすことができると言い切ることはできないが、特に関東近郊に住んでいる人なら行きやすい場所に位置しているため訪れてみるのもいいかもしれない。

 

 

 

2023/10/15 更新

  • タグの追加

名古屋駅ビル20階にあるデカいルーム!【献血ルーム タワーズ20】

今回は献血ルーム タワーズ20をレビュー。

献血ルームタワーズ20入口写真

タワーズ20 名古屋駅に併設されているビルの20階にある



 

短評

所在地:名古屋市中村区

広さ ★★★★★

アクセス ★★★★★

自販機お菓子アイス ★★★★★

トイレ ★★★★★

問診検査 ★★★☆

職員さん ★★★★★

キャンペーン ★★★★

献血中の過ごしやすさ ★★★★★

オススメ度 ★★★★

賑わい度 ★★★★★★

 

 

駅チカというよりほぼ駅ナカルーム

 東海地方で人気(私見)の献血ルーム名古屋駅の駅ビルにあるJRセントラルタワーズの20階にある。電車で名古屋駅に来た方はゲートタワーホテルへの表示を参考に歩いていくといいかもしれない。駅ビルに来てから気づいたのだが、名古屋には献血ルーム ゲートタワー26』なるルームがあるらしい。セントラルタワーの向かいにあるビルの26階にあるルームだそうで、訪ねた日では名古屋駅の2つのルームで合同のキャンペーンをしていた。

駅ビル内の看板 タワーズ20とゲートタワー26の2つの表示が出ている

駅ビル内にあった看板

 

 

広くて人が多いルーム

 大きなビルにあるだけあって待合室・採血室ともに広く、その分職員さんも多かった。平日午前中にも関わらず、献血に参加する人もかなりいて結構にぎやかだった。タワーズ20独特なのか東海地方独特のルールなのか、手を肩に載せるシーフテストをきっちりやっていたのが印象的だった。どれほどきっちりやっているかというと、キッチンタイマーを使うほど。大抵は職員さんが端末を操作する間だけ手を上げているが、ここではきっちり測っていた。また、受付とタッチパネルを使った事前問診を別工程で行っており、それぞれ別に呼び出された。職員さんによる事前の説明が丁寧だったことと職員さんの方言を感じられたことを覚えている。

タワーズ20からの眺望の写真

タワーズ20からの眺望 名古屋を広く見渡せる

 

 

広い採血室とお菓子とジュースの無料自販機

 待合室が広かったが採血室も広く、ベッド数は28もあった。ベッドに併設されている映像端末には第10世代iPadが使用されており、大画面でYouTubeなどを楽しむことができる。献血中は職員さんに頼むと後述する自販機などから飲み物を持ってきてくれる。

 献血後には職員さんからメダルを貰うことができる。このメダルはルーム内にある2つの自販機で利用することができ、1つはお菓子、もう1つはセブンティーンアイスが入っていて好きなものを選ぶことができる。アイスやお菓子をいただける献血ルームはかなりあるが、これだけのレパートリーから自由に選ぶことのできるものはそうないと思う。

お菓子の入っている自販機 献血後にもらえるメダルを使って1つもらえる

17アイスの入っている自販機 献血後にもらえるメダルを使って1つもらえる

もらったメダルで回すことのできる自販機

 

 

高い・広い・多い!

 背の高く大きいビルで、人も多くいて賑わいを見せてくれる上にもらえるものの選択肢の多いルームだった。名古屋に立ち寄ったときには訪ねてみるのもいいかもしれない。

 

 

 

2023/10/15 更新

  • タグの追加

首都圏ルームの穴場スポット!【津田沼献血ルーム】

今回は津田沼献血ルームをレビュー。

津田沼献血ルーム入口写真

津田沼献血ルーム  コンセプトである「皆が集う街のカフェ」を体現している

 

 

短評

所在地:千葉県船橋市

広さ ★★★★★

アクセス ★★★

自販機お菓子アイス ★★★★

トイレ ★★★★★

問診検査 ★★★★★

職員さん ★★★★★

キャンペーン ★★★★

献血中の過ごしやすさ ★★★★☆

オススメ度 ★★★★★

穴場度 ★★★★★★

少し分かりづらい立地の献血ルーム

 千葉県船橋市にある献血ルーム。駅建物内までから徒歩3-5分ほどでつける立地であるものの、少しわかりづらい場所にある。駅の目の前にあるパルコの裏手にあるので、遊歩道から降りてぐるっと回る必要がある。遊歩道でルームの職員さんが看板を持ってることもあるので聞いてみるといいかもしれない。ルームが入居している津田沼ビート自体も人が少なく少し寂しい雰囲気がある(注:9月までに開店する店舗が多くあるので多少賑やかになっているかもしれない)。

津田沼献血ルームまでの道程を記した略地図

駅前にいた職員さんに声をかけると、地図を渡される



 

広い・きれい・少し寂しい

 ルームは非常に綺麗で広く、とても好印象を持てる。カフェ風に作られているとのことだが、茶店のカウンターを意識した受付をはじめ小綺麗である。スタッフさんも割とフレンドリーに感じる。また、ルームの外には貧血を防ぐレシピや献血によって集められた血液の行く先などが展示されており勉強になる。立地さえ良ければかなり人で賑わいそうに感じる。

 待合室はやたら広く、ソファーやクッションも備え付けられている。一部席にはドリンクホルダーもあり、使いやすい。大型のテレビや充電用コンセントも用意されている。ドリンクの自販機は トイレは奥手にあり、ここも綺麗である。待合室に人が少ないと、ルームが広いゆえに少し寂しい雰囲気を感じる。

採血ベッドは17床あり、ベッド自体は普通。肘掛けの昇降可能。一般的なベッドで特筆する点はない。映像端末はテレビ。採血室の壁面装飾も凝っていてオシャレ。

貧血を防ぐレシピがルーム外の壁に表示されている

青菜のチャーハンやひじき入りパスタなどの作り方が載っていた



 

都内ほど混雑がなく、穴場だと思います!

綺麗で広くて雰囲気も良く、個人的にはかなり気に入っている。立地はあまり良くないものの、機会があればぜひ立ち寄って欲しいルームである。

ルーム外の壁に設置されている津田沼献血ルームのロゴ

あまりルーム独自のロゴというものを見かけない気がする

責任ある献血について

 献血は意外と手軽で、初めてでも気負わずに参加できるような身近なボランティアの一つであると思う。時間に余裕があるのならぜひ献血に行ってほしいと思っているし、はじめからお菓子や記念品のコラボグッズ目当てで行くことを恥ずかしく思う必要なんてまったくないと思っている。しかしそれと同時に、行くからには責任を持った献血をしてほしいと思っている。といってもそれほど肩肘張る必要はなく、事前問診等に正しく回答すればあとは採血ベッドに寝転がっておけばなんの問題もない。

 献血バスでの献血の場合、おおよそ10人に1人程度の割合で問診や検査でその日の献血を諦めている人が発生しているイメージがある。私も一度、検査で引っかかり献血を諦めることがあったのだが、ショッキングであるし職員さんの手を煩わせてしまっただけで力になることができず、多少罪悪感を抱いてしまった。献血はそれなりに体の状態が良くないとできないため、献血ができないだけで不健康でショックに感じたり罪悪感を覚える必要はない。とは言えども、志半ばで帰宅するのはなんとも気まずいと考えている人のために簡易的な献血基準チェックシートを作ってみた。ここに記載されていない禁則事項や該当したものの問診の結果特例的に献血許可が降りるパターンもあるので十分注意してもらいたい。

 

こんなときは献血できない事が多い

詳細は日赤のサイトを参照してください!一番確実です!

  • 当日飲酒した
  • 過度な睡眠不足
  • 服薬(ビタミン剤や語句一般的な胃腸薬等、例外はあります)
  • 37.5℃以上の発熱
  • 3日以内に出血を伴う歯科治療をした

 

  • インフルのワクチンを接種してから24時間以内
  • コロナのRNAワクチンを接種してから48時間以内
  • 1ヶ月以内にコロナにかかった

 

  • 半年以内に不特定の異性または新たな異性との性的接触がある
  • エイズ検査の結果が陽性だった

 

  • 外傷がある
  • 半年以内にピアスの穴を開けた(条件が複雑なので注意)
  • 半年以内にいれずみを入れた
  • 美容整形を受けた(ヒト由来プラセンタ注射薬を使用)
  • 3ヶ月以内に動物に噛まれた

 

  • 帰国してから1ヶ月以内
  • 中南米諸国から帰国してから半年以内

 

  • がん心臓病血液疾患けいれん喘息脳卒中梅毒にかかったことがある
  • 輸血や臓器移植歴がある(自己輸血は除く)
  • 40kg未満の女性及び45kg未満の男性献血の種類によっては+5~10kg必要)
  • 妊娠中・授乳中・6ヶ月以内の流産

 

花粉症の薬の場合、一部の薬を除いて献血可能です!!

 

 

先程記載したが、該当箇所があったからといって必ずしも献血できないわけではないし、該当箇所がなくともここに記載されていない事項により献血を諦めなければいけないパターンもあることについて留意してほしい。詳細を知りたい方は是非日本赤十字社のサイトを確認してほしい。また、献血基準に関する献血基準に関するチャットボットというサービスもあるので活用するのも良いと思う。